wanichan's blog

英会話や旅行に関することなど、非技術的なネタを綴っていきます。

11月3日が祝日だったので振替でAspire受けたけど

昨日、久しぶりの土曜日のレッスン。たぶんOdyssey以来かもです。

やっぱり先生が変わると勝手が違うっていうか、ノリも違いますね。担任の先生じゃないからちょっと違和感。

アダルトチルドレンでずっと親と同居して仕事見つからない若者の問題を解決するにはどうすればいいか、というプレゼンなんだけど、うーん…。

個人的な意見なんだけど、その問題を解決するには、やっぱり多角的に物事を見る必要があると思うんですよ。なんか会社に出勤する会社員でしか仕事しているとみなされない風潮って日本にありますよね。選択肢は一つではなく、いろんな働き方があるってやつです。組織に向いてない人っているんですよ。組織に入ると鬱になっちゃう人いますよね。向いてないから鬱になるんですよ。それは「甘え」でも「逃げ」でもなく、その人に向いた他の働き方をすればいいだけのことです。

Not only working for a company is the right path. なんですよ。 

f:id:wanichan:20171105140546p:plain

ある一人は、実家で仕事する提案をされてましたけど、それって違わなくない?って。まあ、確かに私も家で仕事してますけど、親とは別居してます。いずれ親は他界して一人になります。じゃあ、親が死んだらどうするの?って質問したら、一人でなんとかするっていう回答? なんでそれを今しないの?ってツッコミ入れましたけど、あまり明確な回答は返ってきませんでした。

自宅勤務が許されるのは、育児とか介護などで家から出られない事情の人ですよね。あとは、ケガで通勤できない人とか。もし、親の介護が必要であれば、実家で仕事は充分納得できるんですけど、親が健在であれば、その必要はないです。

てか、ほとんどの若者は、あまり自分自身を見つめる機会がないんじゃないかっていう感じ? 自我が確立してないっていうか、人の言われるがままに行動したほうが楽みたいなノリ? 確かに世間知らなさすぎで、レールにのった人生が嫌だからっていう理由でノリで退学や退職して起業しちゃうアホいますけどね。自称プロブロガー然り。

それはさておき、やっぱりAspireのクラスの人でも、何言ってるのかわかんない人いますよね。絶対に日本語から英語に訳してるなこの人、みたいな。その人に限ってカタカナ英語だったり。

やっぱりレギュラーの時間の方が心地がいいです。長年Aspireやってる人の方が、何言ってるのかわかるので。カタカナ英語の人はやっぱり構文作るのも微妙な傾向にありません?