12月4日からPayPayでキャッシュバックやら、ビックカメラがキャンペーン後に値下げしたとか、もういろいろとおめでたいことになっていますが、VISAとMasterCard持ってる人全員、不正請求のリスクがあるみたいで。
- なんでクレジットカード登録にカード名義人の入力が不要なのか?
- セキュリティコードを何度も入力ミスしてもロックがかからないのはなぜか?
- 確認コードのSMS送信のプロセスを踏んでも総当たりで登録可能なんじゃないの?
一方、JCBだけ使えない状態って、JCBはその杜撰なクレジットカード登録システムに対して「NO」をたたきつけたっていうことなんでしょうか?
で、不正利用されたら、っていうPayPayのサイトには
https://support.paypay.ne.jp/consumer/s/article/10003
まずは身内を疑え、ですか。はーそーですか。
Yahoo!カードのキャンペーンの期間固定Tポイントも2019年4月から期間固定PayPayに変更とか、もうなんなんですか?
【重要】期間固定TポイントからPayPayへの変更について - お知らせ - Yahoo!カード
まあ、ファミマは私のおうちのすぐ近くっていうか、1ブロックとなりにあるから、ある意味外部のでっかい冷蔵庫代わりに頻繁に使っているんで、そのPayPayも利用可能というのはちょっとうれしい気もしますが、なんで他人名義のクレジットカードの登録が可能なんですかねぇ?
おまけに、PayPayのアカウントは削除できないとか。
そういう事ではないと思います。カードの登録方法が簡単過ぎで、第三者でも容易に登録出来てしまうことが問題だと推察します。セキュリティコード三回ミスでアカウントロックすべきです。
— maeviro@2017ANA解脱済 (@maeviro2016) 2018年12月15日
管理はしてもアプリが他人名義のカード使えるのは杜撰すぎませんか
— ONIZINE (@onizine) 2018年12月15日
気になった事
— 握るマン (@urotae_nigiri) 2018年12月15日
・外人の被害者が見当たらない
・登録時に名前入力が無い
・不正利用の疑い→身内では?のロジック
色々とひどい
セキュリティコードを何度試しても凍結しない仕様にしているのは、なぜでしょうか?カード番号と有効期限が分かれば、総当たりでセキュリティコードが突破されペイペイ払いが可能になる糞仕様としか思えないのですが、改善する予定はないのでしょうか?
— ふりふり男 (@hurihuriotoko) 2018年12月16日
御社のサービスに登録していないのにも関わらず高額な請求を受けました。非常に迷惑です。現在カード会社に調査を依頼して停止して頂きましたがカード再発行手数料が掛かります。御社で補償してください。早急に返答をお願い致します。
— paypayクレジットカード不正利用情報収集用 (@paypay05802468) 2018年12月16日
ネットに疎い高齢者にも確実に届くように今すぐ記者会見を開いて、ちゃんと説明してくれませんかね?