こないだのエントリーで言及したツイートがTogetterでまとめられました。
なんかね、審査に落ちたのは本人に問題があるとしか思えないんですけど。フリーランスとか個人事業主とかそういうのはぶっちゃけどーでもよくて、定期的に収入があるかどうか、滞納してないか、クレジットヒストリーに問題ないかどうかで見てると思うんですよ。
素朴な疑問なんですけど、毎年確定申告してるんですよね?? そして税金納めてるんですよね??
まずは「ほんこれ」なコメントを勝手に抜粋。
ていうか、なんかフリーランスとか個人事業主全員厳しいとか一括りされている時点で心外なんですけど。ただ単に社会的信用がない、人に怪しい人だと思われているとしか思えないです。
「10年分の前払いもできるほど預金があるのに家賃6万の審査に落ちた」フリーランスは家を借りるのにも苦労するという話 - Togetter
ずっとフリーランスだけど駆け出しで年収200万の時代ですら部屋は借りれたしカード審査も箔が付いてないのは落ちたこと無いけどネットを見るとフリーランスに厳しい社会は確かにあるらしくていつも「?」となっている
2019/01/25 21:18
で、Togetterとかはてなブックマークのコメントに目立つのはこういうやつ。
「10年分の前払いもできるほど預金があるのに家賃6万の審査に落ちた」フリーランスは家を借りるのにも苦労するという話 - Togetter
それなりに稼いでるなら節税のためにも株式会社作ればいいんでないの?
2019/01/26 12:28
うんと、たかが月10万ページビューの広告収益なんてほんの数万円にしかならないんですけど。月数万円の収入で会社設立ですか。ま、他人事だから好き勝手に言ってるだけかもしれないですけど。
そもそも、そういう審査落ちした人に限って「??」なツイートを爆裂してます。
さすがに「年齢が50代や40代」と「ニートコミュ障社会経験ゼロ」を同列に扱うのは乱暴過ぎる。自分はジジイだが1年の半分はほぼ遊んで暮らしつつ、雇ってる社員には残業させず有給も奨励してプライベートを充実させられるだけの給料払ってる立場だぞ。 https://t.co/mEC4vVV8hm
— Blogger Watchdog (@problogger_jp) 2019年1月25日
あんたもそのうちに40代とか50代になるでしょうに。年取らない新薬でも開発して飲んでるんですか?? ホントに思慮が浅すぎます。
あんましあの界隈について言及するのは止めようって思ったんですけど、明らかに心外なので毒吐きエントリー書かざるを得ないです。
てか、元日経新聞記者のジャーナリストがこんなことをおっしゃってます。
フリーランスには家貸さない問題、審査の内容と根拠を情報開示させる法律を作らないと、誰もサラリーマンや公務員やめなくなっちゃう。働き方は個人の自由なのに、勤務形態によって家も借りられないのは差別。同様に、独居高齢者や外国人には貸さないってのも明確に禁じて説明責任を負わせないと。
— 渡邉正裕 (@masa_mynews) January 24, 2019
あなた、これでもジャーナリストですか? ろくに取材や裏取りせず、なんでも「差別」と吼える短絡的な人ってなんなんですかね。ジャーナリストってすっごく簡単なお仕事だったんですね。勉強になりました。
差別ではなくて区別
— 渡慎之介 (@hyper777w) 2019年1月26日
独居老人とか外国人を持ち出して話を大きくしてるけどブログ書いてる無職がアパート借りられなかっただけの事ですよ?
「フリーランスに家を貸さない」ではなく「あの彼が入居審査に落ちただけ」 https://t.co/mazBLCo7E7
おなじ「渡」からはじまるお名前でも雲泥の差ですね。的確過ぎて脱帽です。
あの界隈のこと言ってるhttps://t.co/QXlHD0B7Hg
— wanichan (@wanichan) 2019年1月25日
YouTube攻略法などと謳い数万円の教材費で販売したり、高額なサロンに勧誘し、中身は1日30回呟くことなどと教えられたりしています。
「YouTube攻略法などと謳い数万円の教材費で販売」してる人はほぼ特定できますね。少なくとも私をブロックしてるインフルエンサー()ですけど。その書生(弟子)が審査落ちしてるんですよね?
人間的にアレな人って、今も昔も存在するっていうことで、まずは世の中をよく知り、人を見極める力を持ちましょう、ってオチ、かな?