英会話
2011年8月に英会話イーオンに通い始めてかれこれ13年、プライベートレッスン(いわゆるマンツーマン)に切り替えてからもう2年? 実は2ヶ月前に更新カウンセリングがあったんですが、その時は1年契約ができなかったのでまだ更新手続きしていません。サプリな…
最近仕事で忙しくてサイトの更新とかブログ書く時間があまりないんですが、英会話は毎週通っています。レギュラークラスの受講は修了して、行き着いたプライベートレッスン(いわゆるマンツーマンレッスン)をはじめて2年ですか? 去年8月から映画「オデッ…
アメリカのTVドラマなど、日常会話においてよく使う便利なフレーズをピックアップ。 "I don't know what you are talking about. "You know what I am talking about." "You don't know what you are talking about."
英会話イーオンでは3か月に1回、Educational Counselingが行われます。今年1月でレベルUPしましたが、これ以上UPするには、どの教材を使えばいいか、です。 ぶっちゃけ、レギュラーレッスンのテキスト教材って、何かしら「標準的な」英語で、生きた英語とは…
前回のeducationalカウンセリングは4月25日。あれからタビストック研究所についての洋書を3か月に渡って読み解いたんだけど、とにかくアカデミックすぎて、ネイティブな人ですら難しく、何度も同じ主張を繰り返している感じ。そろそろ飽きたころでした。
実は今日、英会話のプライベート(マンツーマン)レッスンで、以下の記事を翻訳してパワポでまとめたものを資料として使いました。 【必見】コロナで使われた?心理学テク&用語一覧 | いけのり通信 この記事に「マウンティング」が言及されています。 マウ…
レギュラーレッスン修了後の行きつくところは、結局マンツーマンなプライベートレッスンになってしまいます。 4月途中からDiscussion Mattersクラスからプライベートレッスンにコース変更して、5月終わりに更新カウンセリング。 これまでに海外の情勢とか旧…
4月スタートの英会話イーオンでのプライベート(マンツーマン)レッスン。前回の更新カウンセリングが5月にあったので、そろそろ3か月ごとのカウンセリングあるかなーと思ったら、レッスン後にありました。 私は思う存分てきとーに英語でしゃべってるだけ…
こないだの日曜日に行われた参議院選挙、その選挙キャンペーン中にいろんなことがおきて、今ではまあ、いろんな人がいろんなこと言ってますよね。 そんなとき、ぶっちゃけトークができるのがプライベート(マンツーマン)レッスン。 いろいろ印刷するのもプ…
英会話イーオンのプライベートレッスン(マンツーマン)で、通常のテキストを使うっていうのは結構いい感じでした。 まず、独り占めできるし、クラスメイトがいないから思う存分発言できるし、文法に注目するのも必要かな?って。 お題もEnviromental Issues…
世間では、同居家族が風邪引いてなんちゃって検査で妖精が降臨した場合、単なる風邪なのに濃厚接触者として外出禁止にさせられてしまう、アホなルールにしぶしぶ従わざるを得ない、みたいな、ホンマぶっちゃけトークからはじまった、プライベートレッスンの…
英会話スクールのプライベート(マンツーマン)レッスンの相場についてググってみました。 えっと、英会話イーオンにも40分レッスンが用意されているんですけど。 でも、話すことが多いとか、しゃべりタランティーノ(昔、関西デジタルホンのタランティーノ…
先々週にカウンセリングあって、 先週のレッスン後に、「なじみのないトピックって例えば何?」って聞いたばかり。今度は更新カウンセリングでっか。今年何回目?? 3回目やん。 [Progress Report]- Strengths: Fluency (Speaking), Endurance / Organizatio…
英会話イーオンであまり知られていない、裏メニュー的なDaytime Private Lesson受講して1か月経過しました。 ゴールデンウィーク中、こないだの無印良品週間で買いそろえたノートとかをマスキングテープでデコり、 ネタをスクラップしていってオリジナルの自…
4月までDiscussion Mattersの契約として2022年12月11日までという感じで表示されていたんですけど、5月になったらその情報がなくなってしまいました。 受講中のレッスンのスケジュールを見つけることができませんでした。 今月・来月にレッスンの予定がない…
昨夜、オンラインレッスン受けてみました。Surface Laptop 4で動作環境を確認したところ、なぜかカメラが作動しなかったので(顔認証はOKなのに?)、iPad Air 4でやってみたらカメラもマイクも正常動作したことを確認。やっぱりWindows 11だからでしょうか…
英会話イーオンで日曜日にプライベートレッスン受けたら時間切れだったため、スタートダッシュ応援キャンペーンでプライベートレッスン4回追加しました。 んでもって昨日、前回の続きを話そうということで受けてきたんですけど、どうやって話を進行しようか…
今年からレッスン体系ががらりと変わって、現在開講してないクラスがあるっぽいです。なんか前期と後期に分けてるらしく? 知らんけど。 KICK OFFとGET SET、GEAR UP…と、旧ラウンドアップレッスンが飛び飛びに開講してないっぽいんですよ。ViewpointとAspir…
相変わらず英会話イーオンに通ってます。Aspireに変更したのが一昨年の4月から。 しかし、なんかもう飽きたって感じでやっぱり旬な話題でディスカッションしたいと思って、2年足らずでDiscussion Mattersに出戻りです。 年始からってタイミングにはベスト…
前にこのはてなブログに書いたCan-doの数字ってCEFRのんじゃないの?というと、そうじゃないらしいです。これまで11段階のレベル分けで、テキストごとにクラス分けになってたんですが、来年から、「Level (Can-Do)」と「Level (Grammer)」それぞれ 1~30、レ…
昨日、Aspireのレッスン前にカウンセリングありました。プログレスカウンセリングでっか? 去年からAdvice Sheetではなく、スマホからイーオンネットキャンパスの「学習アドバイス」から、評価コメントが閲覧できる仕組みになっています。 相変わらずパソコ…
どうやら7月23日からWindowsのEdgeとかGoogle Chromeなどでイーオンネットキャンパスが見れなくなってます。 Microsoft Edge on Windows Google Chrome on Windows ついでにMac。SafariはOKだけどGoogle ChromeはNGです。 Safari on Mac Google Chrome on Ma…
昨日、学習カウンセリングをAspireのレッスン前に受けましたです。従来まで Advice Sheet というA4のプリントでもらってたんですけど、今年からスマホからネットキャンパスに進んで、「学習アドバイス」というメニューから提供という形になりました。紙じゃ…
英会話イーオンで休校期間、および、オンラインレッスンのみ開講期間すべて受講しなかったので、2か月以上にかけて振替レッスン消化中です。 てか、オンラインレッスンってZoomアプリを使うんでしょ? 技術的には可能だけど、危険性が否めないので、ポリシー…
あれからHuluの月会費払って繰り返しアメリカTVドラマの「グリム」見てます。 そこでよく登場するセリフが以下の二つ。 "For God’s sakes" "You don't understand" For God's sakes は苛立った時にも使う? For God's sakes は、英和辞典では「お願いだから…
メインブログで以前に触れたネタなんですけど、Outlookの定期的アイテムの編集ダイアログがバグってるとか、メールメッセージウィンドウがバグってるとかいう問題についてマイクロソフトにチャットでやり取りしてました。 相手はアメリカ人。直訳日本語でな…
前にAspireとDiscussion Mattersの両方を払ったけどDiscussion Mattersだけにしようと取り直したわけですが、 コロナウイルスの関係なのか、それとも最近Discussion Mattersの担任の先生がやめたとかそういう関係なのかわかんないですが、人がどっと減ってし…
それぞれの言語では、基本語順が異なり、英語とか中国語とかは主語の次に述語が来てるけど、日本語とかは述語が前に来るっていうのはわかるんですけど、 英文法のSVOって、SがSubject、VがVerb、OがObjectですよね。 SVO型 - Wikipedia SVO型(SVOがた)とは…
6月頃、まだ消費税8%のときにクレジットカードでAspireとDiscussion Mattersの両方を2割引きで決済したんですけど、 日本語教師養成講座を受講することになり、経済的にかなり苦しいっていうか、両方するのはかなり大変で、一旦英会話やめるって告げたら引…
初中級者にとって、「どういうときに"a"で、どういうときに"the"をつけるの?」っていう疑問を持ってる人が結構多いと思うんですけど、英会話イーオンでは、その冠詞ネタはCheckpointテキストのUnit 11 Day 1 が初出ですかね? YouTuber、バイリンガールのCh…