wanichan's blog

英会話や旅行に関することなど、非技術的なネタを綴っていきます。

英会話イーオンのカウンセリング

昨日、Aspireのレッスン前にカウンセリングありました。プログレスカウンセリングでっか?

去年からAdvice Sheetではなく、スマホからイーオンネットキャンパスの「学習アドバイス」から、評価コメントが閲覧できる仕組みになっています。

相変わらずパソコンではみれないんですよね。なんで?

・・・と思ったら、https://www.aeonnetcampus.com/mobile/ にアクセスしたら見れることが判明。

今回の学習アドバイスはこんな感じ。

[Progress Report]

♦︎Strength: Endurance/organization (Speaking) strategy (Listening)

♦︎Areas to work on: Contents (Speaking)

♦︎Level (Can-Do): 28

♦︎Level (Grammar): 27

Thank you so much for your hard work and dedication. You are always well prepared and willing to interact with other students. You are using more and more colloquial expressions during conversation. I am also impressed with your ability to quickly rephrase expressions depending on who you are talking to. You can explain things really well. You’re also able to carry on long conversations without needing to ask for repetition or clarification. Let’s continue working on learning about new topics in English. Reading news, or watching English videos can help with that. Please also review grammar points from previous books and try to use them in your future conversations. Once again thank you so much for your hard work.

えっと。。。

以前より口語表現を多く使えるようになり、相手によって表現を使い分けているんですか?? 全然そんな意識してないんですけど。たぶん、無意識レベルなんでしょうかね、知らんけど。

で、今回、Can-Doステートメント評価のレベルが追加されました。この数字ってなんやねん、ってググってみたら、JFスタンダードのPDFを見つけました。

https://jfstandard.jp/pdf/CEFR_Cando_Level_list.pdf

で、問題の28と27を抜粋。

No. 種類 言語活動 カテゴリー レベル CEFR Can-do
(日本語)
CEFR Can-do (English)
28 活動 受容 情報や要点を読み取る C1 社会、専門、学問の分野で出合う可能性のある、ある程度長い、複雑なテクストを詳細な点まで理解できる。意見表明だけでなく、含意された意見や立場も含めて詳細な点まで理解できる。 Can understand in detail a wide range of lengthy, complex texts likely to be encountered in social, professional or academic life, identifying finer points of detail including attitudes and implied as well as stated opinions.
27 活動 受容 手紙やメールを読む C1 辞書を時々使えば、どんな種類の通信文でも理解できる。 Can understand any correspondence given the occasional use of a dictionary.

イーオン教科書とCEFRレベルの相関表には、以下のように記されています。A1からC1まで。C2まで目指していない感じ? AspireとDiscussion Mattersの人でも、C1まで面倒みまっせ、ってノリ? C2ってネイティブですからね。

f:id:wanichan:20211002104637p:plain

これからの課題は「多読」らしいです。苦手なトピックに関する記事を読めってか。ひえー。

英語レベルは落ちてないけど、上がってるとも言えないのか、キープしてるだけなのかわかんないです。話す機会はやっぱり必要??

時折アメリカの友人とiMessageでチャットしてたりしますけど。リスニングはストリーミングで日本語字幕のTVドラマとか映画を聞きながら別のことしてる、それだけです。

今月からHuluでビックバンセオリーのファイナルシーズンの配信が開始されたので、さっそく観てます。このドラマってちょっとムズイですよね。口語表現満載。よく聞くフレーズが

  • You have no idea what you are talking about.
  • You know what I am talking about.
    (シェルドンのお兄さんのジョージのセリフ)

「プリズンブレイク」は配信終了しちゃったけど、よく "I don't know what you're talking about." っていうフレーズが割と出てきます。「グリム」にも "You know exactly what I am talking about." っていうフレーズを覚えてます。

これらはアメリカ人が結構使う感じっぽいです。文字通りの意味じゃないですね。

CEFRのCan-doステートメントをざっと目を通してみると、上級への鍵は、いかに口語表現とか方言とかイディオムを理解したり使いこなせるか、ってことかも。B2までは標準語さえクリアすればOKっていう感じでっか。あとは、どんな専門的で学術的でムズイ内容でも理解できる、とか、その手に疎い人に分かりやすくかみ砕いて説明できる能力とか、そんな感じ?