本来ならば、延期された日程で明日9月13日にマラソンが開催される予定でしたが、中止の代わりにバーチャルランです。9月5日から9月13日までに好きな時間、好きな場所で、任意の方法で完走ってやつです。室内でトレッドミルもOKなのです。でも私の場合は近くに長居公園あります。ハーフマラソンは7周半で。
実は、火曜日にハーフマラソンに挑もうと午前3時ごろから開始したんですよ。走る前はホンマに深夜って感じ。3:08撮影
しかし残念なことに、15キロ地点を通過したあたりに勝手にワークアウト終了になっちゃいました。いざ、Apple Watchをみたら、うわー、終了になってる…てか、走ってる最中なんだけど…って感じで、しばらく考えたあとに走りながら屋外ランニング開始。とにかくハーフマラソン地点まで走ったわけです。
うーん、これではタイムが謎です。
ハーフマラソンのタイムを取得しなおすために、しばらく休息。ハーフマラソンって、実質2時間ちょいで完走できるやん、て気づいたのです。つまり、4時スタートすればハーフマラソン完走した後にラジオ体操に参加できますね。
明日はどうやら雨っぽい。そんなわけで、4時スタートに間に合うように3時半起き。ハーフマラソンだと帰り徒歩はだるいので、往復ちゃりんこです。
…てか、火曜日の3時過ぎの写真と変わらなくない? 4時前も3時過ぎも変わらんです。3:55撮影。
ハーフマラソンの距離走ってからその後ラジオ体操の像まで徒歩かダッシュで向かえば、ラジオ体操できるやん、っていう。
また勝手にワークアウト終了されたら困るから、4時ピッタリにスタートしたらどないや?ってなわけで、4時になる頃合いをみてワークアウト開始。時折、Apple Watchをチェックして、勝手に終わってないかちょくちょく確認。
でも実際は3時59分59秒?とかちょっとタイミング早かったかも。まあいいや。でも自分でワークアウト終了するまで止まりませんでした。ふぅ。
長居公園の道路で「HF」と表記された地点でワークアウト終了しました。GPSは正確なのかなんなのかわかんないです。まあ、ご年配グループがお散歩してたりするんで、彼らを避けて走る必要が。そんなわけで実際に走った距離はハーフより長いってことですかね? 知らんけど。
その後、チンタラ歩いてたら、ラジオ体操間に合わんやん?って思って、途中ダッシュ。するとワークアウト開始しますか?ってApple Watchが反応して、開始しました。屋外ウォーキング扱い。そしたら、歩き始めた地点からタイマーが逆計算されて、数秒したら1キロ地点、って通知が。まあええけど。長居公園半周でも1キロ以上あるんですよね。
でも実際は半周より短い感じですなぁ。
長居公園7周半のマップはこんな感じなので。
6時半になって、ダッシュでいつもの場所に到着。なんか人がいつもより多かったです。
帰宅後、iPadからバーチャルランのタイム記録を送信、っと。
完走メダル要る? まあ、もらえるもんはもらっときましょ。
で、1キロ6分切らないペースってどやねん?って感じがしますが、長居公園8周したときのペースより上がってるので良しとしましょう。
一応10キロを1時間以内に走れる力はあるんで、来年4月には1キロ6分以内を目指しましょうか。